岸田前総理に向かって爆発物を投げ、殺人未遂などの罪に問われた男に判決。懲役10年でした。
出動先の住宅で現金10万円を盗んだとして、大阪府の松原市消防の救急隊員の男が逮捕されました。
平城宮のすぐそばで奈良時代半ばに建てられた大型の建物の跡が複数見つかりました。極めて重要な施設があったとみられます。
大阪府の「宿泊税」が9月から最大200円引き上げられる予定です。 大阪府は現在、1泊7000円以上の宿泊に対し100円~300円の宿泊税を徴収しています。
東大阪市の住宅で血を流した夫婦が倒れているのが見つかった事件で、妻を包丁で突き刺し殺害したとして48歳の夫が逮捕されました。 殺人の疑いで逮捕されたのは、東大阪市の自営業・中畑隆志容疑者(48)です。
2月19日(水)の近畿地方は、午前中を中心に大雪に十分注意してください。京都など市街地でも雪の積もる所がありそうです。
現在建て替え中の「大阪マルビル」。跡地が万博中の期間限定バスターミナルに!
ニュースなし!ワイドショーなし!「衣」「食」「住」「遊」をテーマに、一流のプロたちの本当は教えたくない“お気に入り=Love it(ラヴィット)”を通じて、すぐに手が届く“楽しい!”をお届けします!
昨夜、徳島県内の線路でJR四国の普通列車と牛がぶつかる事故があり牛が死にました。警察は、なぜそこに牛がいたのかなどを調べています。 警察によりますと、18日午後7時19分ごろ、徳島県東みよし町の赤池踏切付近で、阿波池田駅を午後7時5分に発車し、牟岐駅に向かっていた普通列車が牛1頭をはねました。 事故のため列車は一時緊急停止し、乗員乗客約80人にけがはありませんでした。
斎藤知事を告発した文書を調査する百条委員会。3月上旬に結果が出る見通しです。
2度目の不信任決議を受けた大阪府岸和田市の前市長・永野氏の自動失職に伴う市長選挙について、4月6日に投開票が行われることが決まりました。
『ゴゴスマ』は平日午後に知りたい情報を、「生・速報・最新」にこだわってお伝えします。 気になる話題は番組名物の巨大ボードでわかりやすくまとめ、専門家による解説を交えて深掘りします。 スタジオでは、MC石井亮次と多彩なコメンテーター陣が丁々発止のやりとりで、視聴者の皆様の午後のひとときに「ほっこり」をお届けします。 番組内容や出演者、放送時間などは都合により変更となる場合があります。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results